slowな食卓&バリアフリーな宿 とぅもろう |
|||
美瑛ならではの風景の中に建つ とぅもろう 館内1階は車イスをご利用の方にも 使っていただけるようバリアフリーにしました また1階にお部屋が2部屋ありますので 階段の上り下りが大変! という方にも便利です 季節のおいしい野菜料理でみなさまの お出でをお待ちいたしております pick up !とぅもろうの料理 ご利用案内 |
![]() |
お知らせ 2001年から続けてきました フォト日記は2021,6.20付をもって 終了いたします 長い間読んでいただき ありがとうございました 過去のものはHPの中に残してありますので 季節の写真など 楽しんでいただけたらと 思います 「フォト日記」 新たに インスタグラム始めました。 よろしくお願いいたします。 | |
とぅもろうから旭山動物園へは お車で45分です 旭川空港から直通のバスも出ています |
もっと詳しくお知りになりたい方は こちらからどうぞ ![]() |
山に囲まれた美瑛は 気候の変動や 寒暖の差の激しい所です ご出発前の旅支度の参考に 「美瑛の天気」をご覧下さい | |
2022年営業日カレンダー 町外の方向け 好きですびえい電子商品券(Beコイン)が 8月3日から発売されています。 ご宿泊のお支払いにもお使いいただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。 美瑛町公式サイト 道民割が8月31日まで延長されました。 道民の方、東北6県にお住まいの方 ご利用になれます。 ご利用に際して条件がございますので 詳しくはお問い合わせください。 |
とぅもろう夜の楽しみ方 星空ウォッチング 星のきれいな季節ですね 体験というほど大げさなものではありませんが とぅもろうの建物の周りは灯りもなく 気象条件がよければ星が良く見えます 簡単な星座図も用意していますので 声をかけてください |
とぅもろうの敷地内に 2016年4月にオープンした 小さなパン店リッカロッカのブログはこちら ![]() 車イスの旅人さん必見 旭川を中心とした 北海道の観光情報満載です↓ カムイ大雪バリアフリーセンター | |
since1993 Last update 2022.8.5 | |||
このページに関するご意見・ご要望・ご感想等はこちらまで![]() | |||
Copyright (C) 2021slowな食卓&バリアフリーな宿. All
rights reserved.![]() |